比較をやめてネガティブ脱却!

マインド維持

こんにちは!はるかぜです🌸

今回は、
よく耳にするけど多くの人が
できていないあることについて
お話します🌟

私自身ここを意識するように
なってからネガティブな気持ちを
スッと手放せるようになりました

早速内容に入っていきましょう!

比較をやめて脱ネガティブ

私がネガティブ思考を
簡単に手放せるようになった理由

それは
「他人と自分を比べるのをやめたから」なんです

最初はどうしても
周りと比べてしまっていた私

でも、それをやめた瞬間から
心が軽くなり
どんどん前向きな自分になれたんです✨

他人との比較が生むネガティブな感情

「どうしてあの人は
こんなにうまくいってるんだろう?」

「私はどうして
うまくいかないんだろう?」

なんて、つい他人の成功と
自分の現状を比べてしまうこと、ありますよね

でも、実はこの「比較」が
あなたをネガティブに
引き寄せてしまう原因なんです

他人の人生と自分の人生は
違って当然です🍀

だからこそ、比べても何も得られません

気づいてください
「自分は自分」なんです!

他人は他人で
あなたにはあなたのペースと
道があるんです

自分の成長に目を向ける

私も以前、成功している人を見て
「私はダメだな」と感じることがありました

しかし、そこで気づいたんです
「自分と他人を比べていたから
ネガティブになっていたんだ」と。

では、どうすればポジティブに
変わることができるのでしょうか?

それは、自分の成長を
しっかり実感することです

少し前にできなかったことが
できるようになったり

思い描いていた理想の未来に
近づいていたり

あなたは確実に成長しています!

それに気づき
自分を褒めてあげることで
どんどん前向きな気持ちになれるんです✨

自分の強みに目を向けてみよう

「自分には何もない」と思ったり
他人と比べて落ち込んだりして
しまうことがありますが

そんな時こそ
自分の強みや良いところに
目を向けることが大切です!

自分にしかできないこと
あなたが誇れることは必ずあります

それを見つけることで
自信が湧いてきますよ😊

理想の自分を描く

ポジティブに変わるためには
「自分の理想を描くこと」が重要です

他人と比べるのではなく
理想の自分を想像し

その未来に向かって
進んでいくことが
ポジティブ思考への近道です

もし今、他人と比べてしまっている
自分に気づいたら
一度立ち止まって
理想の自分を描いてみてください

それを実現するために
どんな一歩を踏み出せるか考えることが
ポジティブな気持ちに繋がります

少しずつでも前に進もう

私も最初は
ポジティブに考えることができずに悩みましたが

「自分のペースを大切にしよう」
と決めてから心が軽くなり
前向きになれるようになりました

どんなにゆっくりでも
あなたがあなたのペースでも
前に進んでいることは素晴らしいことです🌟


だからこそ、自分のペースで一歩
踏み出してみてください

他人と比べることなく
自分の強みを活かして

そして、理想の未来に向かって
進んでいきましょう!

その一歩が
きっとあなたをポジティブに
変えてくれるはずです✨

終わりに

この記事を読んで、

少しでも「他人と比べることをやめ、
自分の強みを見つけること」
に挑戦してみたくなったら
すごく嬉しいです🍀

あなたの思考を
ポジティブに変えることができるのは
他でもない「あなた自身」です

自分を信じて
前向きな人生を歩んでいきましょう!

応援していますよ!😊

最後にインプットした後は
身につけるためにも

良かったら
公式LINEのチャットで
アウトプットもしてみて下さいね🙌

(まだ登録してないよって方は
下のURLからぜひ登録
してみてくださいね!↓)

https://lin.ee/iNDxyOW
↑🌸はるかぜ公式line🌸↑

それではまた次回のブログで
お会いしましょう🧸
       はるかぜ

コメント

タイトルとURLをコピーしました